今週のお題「納豆」
私一ヶ月くらい前から脂質制限ダイエットをしているのですが、その際に納豆を必ず一日一個食べています。
それもお通じがよくなるとかなんとか…。
詳しい理由は知りませんでした。
なのでこの機に何故納豆がダイエットに向いているのか紹介していきたいと思います。
価格:3996円 |
納豆とは
煮た大豆に納豆菌を繁殖させて作る、粘質の糸を引く食品のことをいいます。
醬油やからしを加え、練って食べます。
最近では梅風味のタレやシソ風味のタレなど様々な種類の納豆が発売されております。
そんな納豆は、ダイエットにも優秀だと言われています。
なぜダイエットに向いているのでしょうか?
納豆がダイエットに向いている理由
・大豆たんぱく質が含まれている
・β-コングリシニンが含まれている
・食物繊維が「水溶性:不溶性=1:2」で含まれている。
ダイエットに向いている点は大きくわけてこの三つがあげられます。
納豆には大豆たんぱく質が含まれており、内臓脂肪を減らす成分β-コングリシニンが含まれているため、脂肪が蓄積しにくくなる効果が期待できます!
なので太りにくい食品ということですね。
更に納豆には食物繊維がいいバランスで入っています。
そのバランスが「水溶性:不溶性=1:2」です!
なんでこのバランスがいいのかというと一日に不足する食物繊維のバランスがこの数値らしいです。
なので納豆を一日一パック食べるだけで食物繊維の不足分を補え、お通じにいい結果をもたらしてくれるんです。
勿論納豆以外でも栄養をとるように気を使いましょうね!
実際一ヶ月毎日納豆を食べた結果
お通じがまじでほぼ毎日出るようになりました。
体調不良の日以外はほぼ100%ですね。
本当にすごいよ!納豆!!
でも毎日食べて納豆飽きないの?と聞かれますがそんなことありません!
最近ではいろいろな種類の納豆が販売されており、梅風味やシソ風味などたくさんの種類があるので全然あきないですね。
納豆そのままが飽きてきた人には納豆のアレンジレシピもたくさんあるので是非調べてみることをオススメします!!
最後に
いかがだったでしょうか?
今回は納豆がダイエットに向いている理由を紹介させていただきました。
皆さんはダイエットしていますか?
というかする必要ありますか?私はあるので今後とも納豆さんにはお世話になっていきたいと思います!
以上、楽子の今週のお題でした!またね(^^♪