楽して生きたい

『楽して生きる』を目標に生きている女のブログです。

【今週のお題】食事改善を頑張っています!【練習していること】

今週のお題「練習していること」

練習していること、それは『食事改善』です!

『食事改善』って簡単だと思いますよね?

私もそう思っていましたが、実はめちゃくちゃ難しいです!!

そんな私の練習している内容を皆さんに紹介していきたいと思います。

 

 

食事改善とは?

食事改善とは、健康を維持したり生活習慣病を予防したりするために行う食事になります。

体を動かすエネルギー源ともなるため、好き勝手食べていた食事をバランスの良い食事に変えることをいいます。

 

食事改善のポイント

  • カロリー制限
  • 朝食、昼食、夕食の三食摂取すること
  • たんぱく質、食物繊維、ビタミンを適切な量とること

簡単にいうとこの三つがポイントになります。

ダイエットにも通ずるポイントですよね。

 

カロリー制限

カロリー制限は食べ過ぎたり、食べなさすぎたりする人に向けての改善方法になります。

これが私の中で一番難しかったですね。

ドーナツとかケーキとかお菓子とか食べようと思うとどうしてもカロリーオーバーしてしまいます。

私はダイエットもしているので少し制限気味ですが、最初にお菓子などのカロリーのやばさに気づいたときは度肝を抜きました。

ではどれだけ摂取した方がいいのか、まず食べなさすぎの方は必ず自分の基礎代謝のカロリーより多くとりましょう。

最低限必要なカロリーになります。

食べ過ぎの人はちょっとずつ減らしていくことをオススメします。

最初にガッツリ減らすと本当に心がおれます。

メンタル強い人は大丈夫かもしれませんが、私は無理だったので、本当にちょっとずつはじめましょう。

まずは100カロリーずつ減らしていき徐々に適正カロリーにしていくことをオススメします!

下記に基礎代謝の計算できるサイトのリンクを貼っておきますので是非計算してみてくださいね!

keisan.casio.jp

 

朝食、昼食、夕食の三食摂取すること

これもね地味に難しいですよね。

なんでかというと朝仕事の準備とか結構忙しいじゃないですか、なので朝ごはんを準備するの面倒だし時間がないときがほとんどです。

なので私は最近時間がなくてもたんぱく質を摂取できるプロテインを飲んでいます。

忙しい人とか朝時間がない人にはオススメですね。

正直朝から起きるだけでも偉いので、できるかぎり頑張りましょう!っていう感じですね。

ちなみに私のメニューはヨーグルトとプロテインだけです。

 

たんぱく質、食物繊維、ビタミンを適切な量とること

これは本当に難しい。

まず計算するのがだるい。

食事改善ってめんどくさいことしかないんですよ。

でもやればやるだけ身体の調子が変わるのが分かるのでそこは本当にメリットがありますね。

まずオススメなのがどんな食材にたんぱく質、食物繊維、ビタミンが多く入っているか知ることから始めることをオススメします。

最初から計算するのは本当にめんどくさいので、最初はこれらが多く入っている食材を取り入れるとこから始めました。

今も計算をしているわけじゃないですが、だんだん慣れてくるとこれにはどれくらい入っているからと暗記できるようになるのでそうすると計算もしやすくなると思いますよ!

 

食事改善をしてよかったこと

食事改善はまだまだ練習している最中なので完璧できたわけではありません。

ですが、ここ一ヶ月ほど食事改善をして変わったことがあるので紹介して生きたいと思います。

大きくわけて二つ改善してよかったことがありました。

一つ目は便秘ではなくなったことです。

今まで食物繊維のサプリや、粉などを摂取していたのですが食事改善だけに切り替えたせいか、三日に一度しかでなくなりました。

それが一ヶ月も続けていると徐々に安定してきて今では毎日でるようになりました。

二つ目はお腹がすぐにいっぱいになるようになったことです。

今まで私は大幅にカロリーをとりすぎていたのですが、それを徐々に減らしていったおかげで今では前よりも早くお腹いっぱいになるようになりました。

恐らく胃が少し小さくなったんだと思います。

本当にお腹が空いていて「今日は食べちゃお!」となっても、制限している量でお腹いっぱいになるんです。これには本当に感動しましたね。

 

最後に

いかがだったでしょうか?

今回は私が行っている食事改善を紹介させていただきました。

皆さんはどんな食事をしていますか?

食事改善は思ったよりも大変なので、やっている人は本当に凄いと思います。

以上楽子の今週のお題でした!またね(^^♪