楽して生きたい

『楽して生きる』を目標に生きている女のブログです。

【初心者向け】ネイルチップ・ネイルシールの魅力とは!?【ネイルチップ・ネイルシール編】

目次

爪のケアの仕方、マニキュアとジェルネイルの違いなど紹介させていただきました。

なので今回は最近よく聞くネイルチップ、ネイルシールとは何なのか紹介していきたいと思います!

 

 

ネイルチップとは?

ネイルチップとは. ネイルチップは透明のチップにジェルを塗ってアートなどをしたものを、ネイル専用の接着剤である「ネイルグルー」、もしくはネイル用両面テープを使い自爪に装着する付け爪のことです。

私が推している付け方は粘着グミを使った付け方です。

粘着グミは自爪に負担が少なく取り外しも楽なのでかなりオススメですよ!

頑丈につけたいなら接着剤を使用し、手ごろに装着したい場合は両面テープをオススメします!

  1. 保護シートを外し粘着グミをとりだす
  2. ネイルチップの根元に強くおしつける
  3. 自爪を整えておく
  4. そのまま自爪に粘着グミつきネイルチップをのせ強く押せば完成

 

ネイルシールとは?

ネイルシールとは、名前の通り「ネイル(爪)に貼るシール」のことです。そのままシールとして貼るものもあれば、転写して使用するものがあります。

  1. 自爪を整えておく
  2. そのままネイルシールを爪に貼る
  3. 自爪から飛び出しているところをカットし、整える
  4. 仕上げにトップコートを塗って完成

 

ネイルチップとネイルシールの違い

そんなネイルチップ、ネイルシールの違いは大きく分けて二つあります。

まず一つ目は『接着剤』がいるかどうかです。

ネイルチップにはくっつけるために必ず接着剤が必要です。

ですが、ネイルシールには必要ありません。長く持つために使用している人もいますが、なくても全然大丈夫です。

二つ目は『頑丈さ』です。

ネイルシールよりもネイルチップの方が頑丈です。

長い間つけていたい方にとってはネイルシールよりもネイルチップをオススメします。

頑丈なので壊れることはほとんどないので綺麗な爪を保てることができますよ。

ネイルシールもマニキュアと比べれば持ちます。

ですが一回キリの使い切りなので何度でも使えません。なので長く持たせるためにいろいろな工夫が必要になります。

ですがライブのために使いたいなどその日限定に使うのに関しては使いやすいと思いますよ!ですがこれはネイルチップにもいえることなんですけどね(笑)

 

ネイルチップ・ネイルシールの魅力

それは自爪を傷つけることなく綺麗な爪にできることです。

それが本当にいいんですよ!

自分の爪だと爪が薄くなったりしてブランクタイムがあったります。

それがネイルチップやネイルシールだとほとんどありません。

やり続け過ぎると薄くなる可能性がありますが、ジェルネイルやマニキュアよりも可能性がかなり低いです。

 

また自分でネイルチップと作ることも可能です。

自分の爪でやる場合、片手でジェルネイルをしたりマニキュアでデザインをするのは大変です。

慣れが必要だったり器用さが必要だったりします。

ですが、ネイルチップを作る際は両手を使用できるので初回でも割と綺麗にデザインを作ることができます。

これがネイルチップの最大の魅力となります。

 

ネイルシールの魅力はお店でネイルするよりもかなり安価で手に入れることができます。

Qoo10などでかなり安く可愛いデザインのネイルシールを購入することができます。

なのでネイルチップよりも安く綺麗な爪にできるのがポイント高いですね!

 

最後に

いかがだったでしょうか?

今回はネイルチップ・ネイルシールについて紹介させていただきました。

次回はオススメのネイルチップやネイルシールの商品を紹介させていただきますね!

以上、楽子のネイルチップ、ネイルシールの紹介でした!またね(^^♪

 

rakusiteikiru.hateblo.jp

rakusiteikiru.hateblo.jp

 

ンゴちゃんは芝居が上手な中学生!【Vtuber紹介】

目次

久しぶりのVtuber紹介ということで、私が最近ハマってよく聞いているにじさんじの方を紹介したいと思います!

それがこちら芝居が上手な中学生『周央サンゴ』ちゃんです!

 

 

ンゴちゃんとは?

周央サンゴ(すおう)さんは、ANYCOLOR株式会社(旧:いちから株式会社)が運営する「にじさんじ」所属のバーチャルライバーです。

主な活動はYouTubeでの雑談やゲーム実況、面白企画、歌ってみた活動になります。

特に面白企画な配信が多く私は終始笑わせていただいております!

ママはイラストレーターさんの「葉山えいし」さん。

※キャラデザを担当した人のことをママといいます※

3月6日生まれの12歳です。とっても可愛い中学生ですよ~!!

公式紹介文

今年度から学院中等部に通い始めた1年生。
持ち前のおっとりとした雰囲気で、場の空気を和ませる存在。

 

ンゴちゃんの魅力

ンゴちゃんの魅力…それは、完全に秀逸なトークスキルです!

可愛らしいおっとりした外見とは裏腹にキレッキレのトークをします。

どれくらいキレッキレか知りたい方はてっとり早くYouTubeで「周央サンゴ みなさま~(天下無双)」と調べてください。

きっと2分38秒の切り抜き動画を見るだけで彼女のトークスキルの高さに驚くと同時に呆気にとられること間違いなしです。

まさに台風のようでした…!

ちなみに私もこの切り抜きでンゴちゃんを見るようになったのですが、本当に面白いですね。

他にもスペイン村に行った話など面白い話が多いので是非聞いてみてください。

 

勿論トークスキルだけではございません。

芝居が兎に角上手です!!

特に朗読やナレーション!

よくにじバラのナレーションを務めているのですが、話をしているときとのギャップでもう「しゅきっ!!!」となっちゃいました…!

ギャップが凄すぎるので是非風邪ひかないようにお気を付けください。

また色んな声色をだせるのも彼女の魅力になります。

そんな彼女から出される朗読・ナレーションは本当に格別なので是非聞いてみてほしいです。

できれば「みなさま~(天下無双)」聞いてから、朗読やナレーションをしている彼女を見て欲しいですね。

私のように二度見どころか三度見してしまう現象を味わってほしいです。

 

ンゴちゃんと仲の良いライバー

同期である世怜音女学院学生はいうまでもないですね。

 

卒業してしまわれましたが黛灰さんとの絡みは本当に秀逸で面白かったですね。

二人が話しているだけで最高でした(笑)

最近だとジョー・力一さんとの絡みが個人的には大好きですね。

二人で行ったラジオ企画も本当に面白く、二人のトークスキルの高さからずっと聞いていられますね!

あとは個人的に印象が強いのはえま★おうがすとちゃんですね。

裏で仲良く遊んだ報告をよく聞きますね。

えまちゃんとンゴちゃんが楽しく遊んだりしている姿を見ると可愛いくて動悸が激しくなりますよ(笑)

 

最後に

いかがだったでしょうか?

今回はンゴちゃんこと周央サンゴちゃんを紹介させていただきました。本当に可愛い子で配信を見ているだけでも楽しいですよ!

以上楽子のVtuber紹介でした!またね(^^♪

【特別お題】絶賛Vtuber葛葉さんとコラボ中!コンパスライブアリーナ!【私がハマったゲームたち】

目次

paiza特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」ということで、今日始めたばかりのホカホカゲーム「コンパスライブアリーナ」について紹介したいと思います!

 

 

コンパスライブアリーナとは?

コンパス ライブアリーナ は、 NHN PlayArt Corp.によって開発された音楽&リズム ゲームになります。

オリジナル登場キャラクターがヒーローと呼ばれており、そんなヒーローたちが歌ったり踊ったりしてくれます。

その音楽にボカロがつかわれており数々の有名なボカロPさんが参加しているという音楽&リズムゲームになります。

app.nhn-playart.com

 

ハマったきっかけ

始めたきっかけは私がハマっているにじさんじ所属Vtuberの葛葉さんがコラボしたことです。

そこから始めたのですが、普通に面白い。

感覚的にはプロセカに近いですね。

ただリズムゲームのやり方が違うのでそちらの違いもあります。

有名なボカロPさんも参加しているのでボカロ好きの人にはピッタリだと思います。

ゲーム感覚でいけばゲームセンターでやっていたリズムゲームのイメージに近いかと思います。

まだ初日なのでもうボロボロですね。

早く慣れてコンボをつなげれるようになりたいです!

あとヒーローがとてもかっこいい&可愛いのでオススメです!!

 

にじさんじの「葛葉」さんがコラボ中!8/24~9/6

にじさんじ所属のVtuber葛葉さんがコンパスライブアリーナとコラボしました。

現在コロボ中で、8月24日から9月6日まで行われているらしいです。

コラボ楽曲として四曲追加されており、その楽曲は葛葉さんのオリジナル曲である「コントレイル」「Wonder Wanderers」の他、コンパスオリジナル曲である「残響」「パラレルレイヤー」の葛葉さん歌唱バージョンになります。

イベント自体は葛葉さんが歌唱した楽曲をプレイすることでポイントがたまるシステムっぽいですね。

まだ今日始めたばかりで理解はできてませんが、葛葉さんがライブ会場?っぽいところで歌ったり踊ったりしている姿が凄いかっこよくて、クオリティが高いのでオススメです!

Sweet Bite (通常盤・初回プレス) [ 葛葉 ]

価格:1,980円
(2022/8/25 10:40時点)
感想(0件)

 

最後に

いかがだったでしょうか?

今回は「コンパスライブアリーナ」について紹介させていただきました。

もっとやり込んでみてまたオススメできる点や感想を紹介したいと思います。

以上、楽子の特別お題でした!またね(^^♪

paiza特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」

paiza×はてなブログ特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」「ゲームでプログラミング力を試してみよう」
by paiza

【初心者向け】マニキュア、ジェルネイルの塗り方!【夏にオススメ】

目次

夏になると裸足でサンダルを履きますよね。

そうなると気になるのが足の爪。

「あ、あの人のフットネイル可愛い!」と思ったことはありませんか?

ということで今回は初心者向けマニキュア、ジェルネイルの塗り方を紹介させていただきます。

 

 

マニキュアとジェルネイルの違い

マニキュアとは、手の爪つめの手入れのことであり、特に爪の形を整えて磨きネール-エナメルなどを塗って美しく見せる化粧のことをいいます。また、それに用いるネール-エナメルの液剤の名前でもあります。

ジェルネイルとは、ジェル状の樹脂を爪に塗り付けて、紫外線で固めてつくる付け爪づめのことをいいます。液体に似た光沢と透明感、ぷっくり感を楽しむことができます。

なのでマニキュアとジェルネイルはそもそも使用する液体が違います。

 

使用感の違いは大きく分けて二つあります。

一つ目は耐久性です。ジェルネイルの方が紫外線で固めている分かなり耐久力があります。耐久力がありすぎて専用の機械を使わないと剥がすのが難しいほどです。

二つ目はぷっくり感です。ジェルネイルの方がぷっくりとした仕上がりになります。マニキュアも何度も重ねればぷっくりしてきますがジェルネイルのぷっくり感には負けてしまいます。

こうきくとマニキュアの方が魅力がないと思われますがそんなことはありません。

ネイルにすぐ飽きる人はマニキュアの方がオススメです。

ネイルリムーバーを使えば簡単に落ちるので次のネイルにすぐに移行ができます。

ネイルが禁止されている職場や学校の場合、休日のみマニキュアをして学校の前日にすぐ落とすことができるのでそういう限られてた時間の場合にも使い勝手がいいです。

 

マニキュアの塗り方

  1. 爪を整える(爪を切ったり、甘皮の処理をしたり、爪の形を整えたりします)
  2. ベースコートを塗る
  3. メインのマニキュアを塗る
  4. トップコートを塗る
  5. ネイルオイルを塗る

※乾くまで触らないこと!これは鉄則です※

最初に基盤となる爪を整えておくことをオススメします。

かなり仕上がりに差ができるので土台をちゃんとしておきましょう。

爪のケアの仕方はこちらにて記事にしているので気になる方は是非読んでいただけると嬉しいです!

rakusiteikiru.hateblo.jp

 

その後は塗るだけなのでムラにならないように慎重に塗れば大丈夫です!

もしムラになってしまっても二度塗りすれば大丈夫なので問題ありません。

ただ二度塗りする際もですが、必ず乾いてから次の工程に移りましょう!

 

ジェルネイルの塗り方

  1. 爪を整える(爪を切ったり、甘皮の処理をしたり、爪の形を整えたりします)
  2. ベースジェルを塗る(下地となるジェルのこと)
  3. 紫外線ライトで硬化する
  4. カラージェル、メインとなるジェルを塗る
  5. 紫外線ライトで硬化する
  6. 仕上げにトップジェルを塗る
  7. 紫外線ライトで硬化する

以上になります。

硬化した後は完全に固っているのですぐに動かせることができます。

その他はマニキュアと塗り方は一緒なので説明は省かせていただきます。

 

オススメのマニキュア

エクセル ネイルポリッシュ N

¥1,100(税込)

オススメ理由:かなりカラーが可愛い。落ち着いていてオフィスカジュアルに合うし、甘いお洋服にも綺麗目なお洋服にもかっこいいお洋服にでも何でもあうからオススメ!

noin.shop

 

ちふれ ネイル エナメル
¥440(税込)

オススメ理由:ちふれのマニキュアはコスパ最強です。安くて速乾、仕上がりも綺麗ということがありません。特に夏場にオススメなラメをオススメします!

noin.shop

 

アディクション ザ ネイルポリッシュ

¥1,980(税込)

オススメ理由:マニキュアにしては高いんですが色が破壊的にかっこいいです。ギャンギャンです!ちょっと気合をいれたいときや、仮装、コスプレするときなどに使っています。非日常を味わえるネイルになりますよ!

noin.shop

 

オススメのジェルネイル

BRG ジェルネイル
110円(税込)

オススメ理由:ダイソーのジェルネイルが本当にオススメです。コスパがいいのは勿論カラーが豊富なので本当にオススメです!ただ取扱店舗が少ないうえに公式通販でも取り扱いないので出会ったら購入することをオススメします!

www.daiso-sangyo.co.jp

 

最後に

いかがだったでしょうか?

今回は夏にオススメのマニキュア、ジェルネイルについて紹介させていただきました!

是非チャレンジしてみてくださいね!

以上、楽子の初心者向けネイル講座でした!またね(^^♪

【特別お題】熱い!にじさんじ甲子園2022!【夏に見たい映画・ドラマ・アニメ・バラエティ】

夏に見たい映画・ドラマ・アニメ・バラエティ

私が夏に見たいのは「にじさんじ甲子園」です!

去年から見させていただいているので本当に熱い戦いで面白いです!!

アニメなのかバラエティなのか分かりませんが、YouTubeで見れますので是非皆さんみてください!

今回はそんな「にじさんじ甲子園2022」について語っていきたいと思います。

 

 

 

にじさんじ甲子園2022とは?

にじさんじ甲子園とは、バーチャルライバーグループ「にじさんじ」内で2020年8月に開催された大会になります。

それから2021年、2022年にも開催されています。

コナミから発売されている「eBASEBALLパワフルプロ野球2020」を使い、栄冠ナインで3年間かけて育てたキャラクター同士を対戦させて競い合います。

昨年に天開司が開催した「Vtuber甲子園」を引き継ぐ形での開催となり、天開司は大会アンバサダー兼MCとして企画に関わっています。

そんな「にじさんじ甲子園」、今年である2022年の監督メンバーはイブラヒム、加賀美ハヤト、葛葉、笹木咲、椎名唯華、ニュイ・ソシエール、リゼ・ヘルエスタ、レオス・ヴィンセントの計八名になります。

 

にじさんじ甲子園の魅力

  • 熱い!栄冠ナイン三年間の育成配信
  • Aリーグ総当たり!Bリーグ総当たり!その後決勝
  • 小野町さん、社さん、舞元さん、天開司の解説が面白い!

大きく分けてこの三点が「にじさんじ甲子園」の魅力だと思います。

他にもにじさんじのメンバーをキャラメイクしたりと様々な魅力がございますが、今回はこの三点に絞って紹介していきたいと思います。

 

熱い!栄冠ナイン三年間の育成配信

私がはまったきっかけです。

この育成配信があったから「にじさんじ甲子園」にガッツリはまりました。

その理由はズバリ!ストーリー性が強いからです!

スポーツ漫画のような主人公チームが育っていく様子をこの育成配信で体感することができちゃうんです!

しかも!全チームの育成配信が見れるので自分が応援しているチーム以外の育成も見ることができます。

なのでライバルチームの育成に勿論ドラマがあるのでそこがよりスポーツアニメやスポーツ漫画のようでドキドキハラハラするんです!

勿論ガチャ要素もあります。

運ゲーって見ちゃいますよね。

栄冠ナインだと選手ガチャがあるんです!プロ野球選手の転生選手などが入ってくる可能性があるんです。

ですが、今回はリセマラ3回と決まっているんです!

これがよりハラハラして面白いんですよね!

今回特に泣けたのは神速高校です!私の推しであるアルスちゃんの同期で引退された黛くんがいるのもより泣いた理由ですね。

勿論アルスちゃんがいる笹木監督のパンパカパンダ高校も応援してます!

というか全員応援してます!!

それぐらいそれぞれのドラマが凄いので是非YouTubeでみてください!

全てそれぞれ監督のアーカイブで乗っているのでオススメですよ!!

 

Aリーグ総当たり!Bリーグ総当たり!その後決勝

そしてこの育成が終わったチームがそれぞれ総当たりで戦います!

Aリーグには加賀美ハヤト、笹木咲、リゼ・ヘルエスタ、レオス・ヴィンセント。

Bリーグにはイブラヒム、葛葉、椎名唯華、ニュイ・ソシエールになります。

この四校ずつが総当たりをします。

そしてAリーグで勝った一校とBリーグで勝った一校が決勝試合をします。

この試合が本当に想像もつかないので本当にドキドキします。

高揚感が本当に凄いです。

鍛え抜かれて★が上の選手よりも★が下の選手が勝つなんてこともあるので本当にオススメです!!

今回の2022年のAリーグの加賀美ハヤトVS笹木咲は本当に手に汗握ったので是非見て欲しいです!!

 

小野町さん、社さん、舞元さん、天開司の解説が面白い!

育成配信を見始めたのはいいものの栄冠ナインのルールはおろか、パワプロのルールもよく分かっておらず何が凄いのか全く分からない状態で配信を見ていました。

ですが、主催の舞元さんや天開司さんの解説があるおかげで「この青特は強いのか」とか「この赤特はやばいのか」とかそもそもの野球のルールとかも教えてくれるので、より育成配信を理解して面白く見ることができます。

本戦でも解説、実況してくれるので今どういう状況なのか一瞬で理解できるのもオススメですね。

私みたいにパワプロのことを全然知らなくても理解できて楽しめるので、パワプロを知らない人にもオススメです!

 

最後に

いかがだったでしょうか?

今回はにじさんじ甲子園2022について紹介させていただきました。

本戦は一昨日、昨日と始まったので本当にオススメです!

是非、見て見て下さいね!

以上、楽子の夏に見たい映画・ドラマ・アニメ・バラエティ紹介でした!またね(^^♪

【今週のお題】お腹が弱い私の編み出した、お腹が痛いときの解決方法【人生最大のピンチ】

今週のお題「人生最大のピンチ」

人生最大のピンチ…。

正直ピンチなことがいろいろありすぎてアレなんですけど…。

そうですね。

今回は私が毎日起きている人生最大のピンチ、「腹痛」について紹介していきたいと思います。

 

 

日常に潜む大ピンチ「腹痛」

私がかなりお腹が弱いです。

どれくらい弱いかというと一週間に3~4回は腹痛で死にそうになります。

そして毎回「なんでこんなに痛いんや~!!」って思ってます。

それぐらいお腹が弱いのですが、勿論生理痛もかなり重いほうらしく腹痛だけではなく頭痛や吐き気、腰痛などもでてきたりします。

そんな腹痛に慣れっこの私が編み出した腹痛の解決方法を紹介したいと思います。

その場を乗り切るための知恵の方がイメージに近いと思います。

むしろおばあちゃんの知恵袋に近いかもしれません(笑)

 

腹痛の時の対処方法

  1. その腹痛は「胃」なのか「腸」なのか見極める
  2. 胃の原因、腸の原因を見極める
  3. よくある「食べ過ぎ」「便秘」「ガスだまり」の場合の対処方法を行う
  4. それでも治らないときは胃腸薬を飲むor病院にいく

今回は家にいる状態で腹痛になったときの対処法になります。

また今度出先バージョンをまとめますね。

それではそれぞれ詳しく説明していきます。

 

①その腹痛は「胃」なのか「腸」なのか見極める

まず胃が痛いのか腸が痛いのかによって原因が異なります。

間違った原因だと判明すると間違った対処方法をしてしまい逆に腹痛がひどくなることがあります。

なのでまず「胃」なのか「腸」なのか見極めましょう。

簡単に見極める方法は、へそより上が痛む場合は「胃痛」へそより下が痛む場合は「腸痛」です。

ちょうどへその真ん中あたりの場合は胃の可能性もありますが、ほとんど腸のことが多いです。

ですが見極めずらいのでその場合は「胃」と「腸」どちらも原因があると思っておきましょう。

 

②胃の原因、腸の原因を見極める

これで「胃痛」なのか「腸痛」なのか分かったと思います。

ではなんで胃がいいたいのか、腸が痛いのか原因を考えましょう。

まず胃の場合は「食べ過ぎ」や「変な物を食べた」が一般的だと思います。

それが原因ではないかをまず考えましょう。

その後に違った場合は完全に医者頼みです。病院にいくことをオススメします。

対外上記以外だと「胃炎」の可能性が高いですがそれを判断するのがお医者様なので病院にいって診察をしてもらうことをオススメします。

次に腸の場合は「ガスだまり」や「便秘」が一般的だと思います。

いつ大便がでたのか確認しましょう。

ガスだまりの確認方法は簡単ですおなかを触ったときにはっているように感じればガスがたまっている可能性が高いです。

 

③よくある「食べ過ぎ」「便秘」「ガスだまり」の場合の対処方法を行う

「食べ過ぎ」に関しては消化を待つしかありません。

薬を飲んでもいいですが、更に飲み物や薬を胃にいれるので逆に辛くなってしまうことがあります。

ある程度平気になってからお薬を飲みましょう。

また個人的に体制は横向きに寝転がったほうが楽でした。

嘔吐してしまう可能性もあるので必ず袋を近くに置いておきましょう。

「便秘」「ガスだまり」はいろいろな解決方法があります。

その中でも私の一押しはうつ伏せで寝転がることです。

これは本当にききます。

うつ伏せで寝転がることによってオナラや大便が下に下に降りていくので本当にオススメです。

もし毎日大便が出来ない人は「のの字マッサージ」をオススメします。

文字通り「の」を描くようにへその下らへんからへそのあたりがてっぺんになるように、お腹を押すマッサージです。

これは本当にきくのでオススメですよ。

どれくらい信ぴょう性があるかというと、お医者さんやナースさんがオススメしてくれるほどです!

 

④それでも治らないときは胃腸薬を飲むor病院にいく

それでも治らないときは潔く病院に行った方がいいです。

もしすぐにいけないときはちょっと落ち着いてから病院に行くことをオススメします。

ちなみに私はいつもそうしてます。

寝転がったり、猫のポーズをしたりとお腹が楽になる方法を試して落ち着いてから速攻病院に行ってください。

もし常備薬をお持ちの方はそれを飲むのも一つの手だと思います。

私も常備薬を持っているので基本的にそれを飲んでいます。

ちなみに私が持っている常備薬は「胃腸薬」です。胃薬でも腸薬でもなく「胃腸薬」です。

なぜならなんでもそれで役立つからです。

もし自分がなりやすいのが「胃痛」だった場合は胃薬を、「腸痛」だった場合は整腸剤がオススメです。

 

最後に

いかがだったでしょうか?

今回はお腹が弱い私の編み出した、お腹が痛いときの解決方法について紹介させていただきました。

私は本当にお腹が弱いので日々このピンチと戦っています。

以上、楽子の今週のお題でした!またね(^^♪

【今週のお題】お布団グッズ!【最近洗ったもの】

今週のお題「最近洗ったもの」

こんなに天気がいいと洗濯がはかどりますよね。

ちなみに皆さんはいつもはしないけどついつい洗濯してまった物とかありますか?

私はありますよ!

それはお布団グッズです!!!

 

 

お布団を干し、カバー類を全部洗濯した話

やはりこれだけ天気がいいと普段しないものまで洗濯したくなりますよね。

なので私は以前から干せてなかったり、洗濯できていなかったお布団グッズを洗濯しちゃいました!

ですが意外とメンドクサかったですね。

お布団のシーツをとりはずして洗濯機に放り込み、その間にお布団の干す。

これが意外と重労働で大変でした。

でも大変だったけどやって大正解でした。

干し終わった布団グッズを元の場所に敷き直し寝転んでみると本当にふかふかで、最高でした!!!

もう最高すぎてついつい昼寝してしまいましたね(笑)

この天気がいいうちにカーテンなども洗っちゃいたいなと思います!

 

最後に

いかがだったでしょうか?

今回は最近洗った物を紹介させていただきました!

天気がいいとお掃除やお洗濯が進むので、大掃除をしていきたいと思います!

以上、楽子の今週のお題でした!またね(^^♪