今週のお題「お花見」
今週のお題は「お花見」ということで、今回は私が大好きなお花見のときに食べたい和菓子を紹介したいと思います。
どっちかっていうと私は和菓子よりも洋菓子派なんですが、そんな私でも「う、うまい!」となる和菓子があるんです!
本日はそちらの和菓子スイーツについて紹介します!
お花見とは?
お花見とは、樹木に咲いている花、主に桜の花を鑑賞しながら食べ物を食べたりして桜の元で楽しみ、春の訪れを寿ぐ日本古来の風習になります。
独りで花を眺めるだけでなく、多人数で花見弁当や酒を愉しむ宴会を開くことが伝統的になります。
そんな伝統をぶった切るように私は一人で花見を楽しんでいきたいと思います!
一人でも楽しめるのは美味しい和菓子があるからです!
そんな美味しい和菓子は「養老軒」の「博多あまおう まるごと苺大福」です!
「養老軒」の「博多あまおう まるごと苺大福」
![]() |
京都 養老軒 博多あまおう まるごと苺大福(7個) いちご 果物 7個 フルーツ こしあん 白あん スイーツ 大福 クリーム大福 イチゴ フルーツ大福 和菓子 お菓子 おかし ご自宅用 ギフト 価格:3,300円 |
私はあんまり大福とかが好きじゃなかったのですが、このフルーツ大福には驚きました!
めちゃくちゃ美味しいんですよ!!
美味しすぎてびっくりするほどです。
ちなみに頂き物で初めて食べたんですが、かなり美味しくて「え、なにこれ…」ってなるほどでした(笑)
特に王道のこしあんがかなり美味しいです!!
このセットに入っているのはこしあんと白あんになります。
あと季節限定になるのかな?
生クリームが入っているフルーツ大福もあってそれが本当に頬っぺたが落ちるんじゃないかってぐらい美味しかったんです!
普段大福は半分くらいでいいのに、この「養老軒」の「博多あまおう まるごと苺大福」は一日に3つも食べちゃいました!太る…。
でもそのぐらい美味しかったんです!
このスイーツをお花見しながら食べれたら本当に最高ですよね!
是非一度食べてみて欲しいです!!
他にもいろいろなフルーツが入った大福があるので是非選んでみてくださいね。
最後に
いかがだったでしょうか?
今回はお花見のときに食べたい特別な和菓子を紹介させていただきました。
私も自分で買うときに値段を知ったのですがちょっとお値段が張りますよね。
ですが自分へのご褒美だと思って今回はお花見に持参していこうと思います!
以上、楽子の今週のお題でした!またね(^^♪